藤本大学~徒然なるままに(弁護士ぎーちのブログ)

ぎーち(弁護士藤本一郎:個人としては大阪弁護士会所属)のブログです。弁護士法人創知法律事務所(法人は、第二東京弁護士会所属)の代表社員です。東京・大阪・札幌にオフィスを持っています。また教育にも力を入れています。京都大学客員教授・同志社大学客員教授・神戸大学嘱託講師をやっています。英語・中国語・日本語が使えます。実は上場会社の役員とかもやっていますし、ビジネスロイヤーだと認識していますが、同時に、人権派でもあると思っています。要するに、熱い男のつもりです。

カンブリよ、お前もか


朝日新聞電子版2009年10月23日付
http://www.asahi.com/national/update/1023/OSK200910230142.html

 「カンブリ」の愛称を持つ京都市北区の老舗(しにせ)予備校「関西文理学院」は23日、来年3月の廃校を決め、認可先の京都府に来年度の生徒募集停止を報告した。保護者らにはすでに文書で廃校を通知した。


 この予備校、2年に1回、京大法学部の受験会場になっていたんですよね。
 私は1年浪人しましたので、現役(94年)の時はここが受験会場でした。
 京大を見たのも、受験後に、カンブリからだったか、鞍馬口から今出川までは地下鉄で、今出川からだったからか、とにかく歩いて、行ったのが最初だったんですよ。意外と綺麗な校舎だったような記憶があります。


 カンブリにお世話になったのは、その不合格体験の時だけでしたが、それでも、自分の体験あるものが1つ消えるというのは、残念に思います。


 因みに、浪人時の受験(95年)は京大法経本館でした。当時の2番教室で、国際政治の高坂正尭教授(当時テレビにも出演されていたので分かりました)が試験監督だった記憶があります。高坂教授は、私の入学した翌年にお亡くなりになるのですが、非常に気さくなお人柄が、試験会場にも伝わったような記憶があります。


 この試験は、94年と違って、数学が難化(前年はとても易しかった)し、トイレに入ると、隣の女子トイレから泣き声が聞こえてきた記憶もあります。


 まあ、もう15年も前の昔話ですけどね・・・。