藤本大学~徒然なるままに(弁護士ぎーちのブログ)

ぎーち(弁護士藤本一郎:個人としては大阪弁護士会所属)のブログです。弁護士法人創知法律事務所(法人は、第二東京弁護士会所属)の代表社員です。東京・大阪・札幌にオフィスを持っています。また教育にも力を入れています。京都大学客員教授・同志社大学客員教授・神戸大学嘱託講師をやっています。英語・中国語・日本語が使えます。実は上場会社の役員とかもやっていますし、ビジネスロイヤーだと認識していますが、同時に、人権派でもあると思っています。要するに、熱い男のつもりです。

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事のスタイル

やっと帰国しました。お仕事で某国まで。来週も別の国に行くので、三週連続でどこかで海外にいるということになります。 そういう機会があること自体は嬉しいですが、「どかん」と予定が抜けるので、色々なしわ寄せが来ます。事務局にも迷惑をかけます。あん…

N700系からのネット接続

新幹線といえば500系!(次点:レールスター型700系)の私ですが。 N700系で始まったネット接続。今朝試しましたが、良いですね。 遅いです。しかし、この安定感は、携帯電話やPHSで接続するより圧倒的に良いです。 あとは、利用者が増えすぎないことを祈る…

大変

ええ、個人的にも、出張続きで大変です・・・。 年度末、仕事も溜まります。 ところで、今日小耳に挟んだんですが、今年の大阪の修習生(新62期)については、現時点で弁護士志望の2割前後しか内定が出ていないということのようです。例年であれば、この…

「人を自分のために利用してはダメ」

先週末から今週頭にかけて、中国に出張しておりました。 その合間で、華東政法大学にてちょっとした発表を行う機会があったのですが、その時に隣に座られた、中国法ではとても有名な弁護士が、いくつか私に発した言葉の1つが、今回のタイトルです。 日本側…

サマークラーク@弁護士法人淀屋橋・山上合同

法科大学院在学中の学生(現在既修1年目/未習2年目)及びこの3月に卒業される方々・・・ 司法試験も近づいてきて、試験ばかりに目がいく今日この頃かもしれませんが、その先のことも色々とバランス良く考えて頂く必要があるかと思います。 うちの事務所…

大阪弁護士会の特定公益活動義務(完)

いよいよこのネタに最終回がやってきました。 まずは復習。 http://d.hatena.ne.jp/attorney-at-law/20090129/1233205885http://d.hatena.ne.jp/attorney-at-law/20080517/1211018447http://d.hatena.ne.jp/attorney-at-law/20071021/1192970611http://d.hat…

実務家であれば毎日見ているであろうWEBSITE

色々あるでしょうが、倒産弁護士とか、企業の債権管理担当者であれば、毎日チェックしているであろうサイトは、やっぱり帝国データバンクの大型倒産情報ではないでしょうか。 http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 勿論企業の場合は、会員になって、大型…

お前ら、状況分かっているのか??

過日、某大手企業の法務や知財を担当しておられる方と飲む機会があった。 ある会社では、今年1月から、ロースクール出の「弁護士」を雇用したのだそうだが、もう辞表を提出して辞めてしまったそうである。 その会社は、確かに新卒弁護士の雇用には慣れてい…

久々に

民事の尋問をやってきました。 訴訟は、尋問まで行くことなく、すぐに終わるように心がけていますが、行くところまで行った時に、ちゃんとできるだけの能力が必要ですね。私、訴訟の件数は、決して多くはないですが、こうやって現場で尋問というものをやって…

月給15万円

予備試験のことについて書きましたが、今度は法科大学院について。 いま凄いですね。法科大学院の「特待生」。 授業料免除だけではなくて、なんと月15万円の奨学金(返還不要)も出るところもあるようです。 貯金できますね。 経済的理由だけで予備試験を…

起案・・・

いま、新司法試験の予備試験のパブコメやってますよね。 人に頼まれて原案を書こうとしているところです。。。 しかし、予備試験はちょっとまずいですね。なんかしらんけど、「新司法試験の合格率において予備試験合格者と法科大学院修了者との間で可能な限…