藤本大学~徒然なるままに(弁護士ぎーちのブログ)

ぎーち(弁護士藤本一郎:個人としては大阪弁護士会所属)のブログです。弁護士法人創知法律事務所(法人は、第二東京弁護士会所属)の代表社員です。東京・大阪・札幌にオフィスを持っています。また教育にも力を入れています。京都大学客員教授・同志社大学客員教授・神戸大学嘱託講師をやっています。英語・中国語・日本語が使えます。実は上場会社の役員とかもやっていますし、ビジネスロイヤーだと認識していますが、同時に、人権派でもあると思っています。要するに、熱い男のつもりです。

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

小目標

達成できなさそうな気もしますが、ちょっくらOntarioまで行ってきます。 ふう。がんばろー。

インハウス・ローヤー

朝日新聞電子版平成19年2月25日 http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY200702240291.html 『「インハウス弁護士」採用進まず 検討企業、1割未満』 そりゃ、そうでしょう。複合的な問題があります。 何故、米国でそんなにインハウス・ローヤー…

サマークラーク

わざわざうちの日本の事務所の某弁護士から、「今年のサマークラーク(サマージョブ、サマーアソシエイト)は既習者1年目・未習者2年目からやるから」とメールで連絡がありました。 うち(弁護士法人淀屋橋・山上合同)、昨年は修了生相手にやったらしいの…

サマータイムが変わります

2005年に成立した"Energy Policy Act"の影響で、今年から米国のサマータイム(Daylight Savings Time)が早くなります。 なんと3月11日から既に夏時間突入!になります。 そんなこと知っているわーっていう方が多いでしょうが、ご注意を。 ちなみに終わりも…

LLPのお話。

LLPって、なんでしょう?? アメリカや英国に滞在したことがある人であれば、LLPという言葉を聞いたことがあるかもしれません。 世界の法律事務所や会計事務所の大半は、このLLPという制度で出来ています。私がお世話になっているロサンゼルスの事…

医者と弁護士

専門職の代表のような医者と弁護士ですが、正直私は、お医者様にお会いするのは怖いです。 私は医療過誤事件の専門家、ではありませんが、事務所が大量に医療過誤事件(主に医者側ですが、主に病院側を担当する弁護士以外は被害者側をやることもあります)を…

初体験☆

LA

今日初めてSmog Checkに行ってきました! Smog Checkとは、米国の全ての州でやっている訳ではないらしいのですが、要するに、車の車検のようなものです。Californiaでは、年に1回、車の登録更新をしなければいけないのですが、うち、2年に1回は、単に登録…

英語でしゃべらナイトと押切もえ

平成19年2月15日付サンケイスポーツ電子版 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200702/gt2007021504.html 英語にかける情熱を目の当たりにした番組プロデューサーは、インタビュアーとしてではなく、新レギュラーに大抜てき。リベンジの舞台を得た押切…

マツザカ!と歴史の話。

夕方、事務所の執務室(こちらでは個室が与えられています)で雑用をしていると、3つ隣くらいから、昨日のNew York Timesのマツザカに関する記事について弁護士がトークしているのが聞こえてきました。そう、私がお世話になっているボスはボストン生まれの…

大阪弁護士会が更に6万円を課してきた!?

今日秘書からPDFで受け取った文書をそのままここに掲載してみます。私と同じように留学中の弁護士に通知する意味を込めています。 - 2006(平成18)年12月15日 大阪弁護士会 会長 小寺一矢 2007(平成19)年4月1日から、公益活動参加義務…

「産む機会」「子供は2人は健全」

某国の厚生労働大臣の発言が国会を、選挙を揺るがしました。 私も、前者はまったくけしからんと思います。 ただ、後者(「結婚し2人以上の子どもを持ちたいという(若い人の)極めて健全な希望にフィットする政策を考えていかないといけない」)は、質的に…

大阪弁護士会、破産!?

朝起きて、何故かそんな夢を見ていたことに気付きました。 我ながらなかなか現実味がある夢だったので、ちょっとその前提事情を紹介させてください。 大阪弁護士会は、昨年、地上14階建ての「新会館」をオープンさせました。 総建設費65億とか80億とか…

TBC事件遂に判決

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000126-jij-soci TBCが顧客の個人情報を流失させていた件で、1人あたり2万2000円から3万5000円の損害を認めた判決が出たようです。この記事だけからははっきりしませんが、おそらく平成14年5…

司法試験合格者の5人に1人は就職できないそうです。

毎日新聞の記事によれば、新旧60期司法修習生約2500名の5人に1人は就職できないそうです(私個人は、弁護士が「就職」という表現には違和感がありますが、今般の記事ではそういう言い方を使います)。また、私の周囲・後輩を聞いても、東大ローや京…

学歴ネタと格差の話(2)

前回は、(1)日本は相対的に非学歴社会であり、(2)それが実は格差の原因になりつつある、という仮説を述べました(私がそれに賛成とかどうか、というレベルの話ではありません。アメリカに生活する身として、そう実感してきた、というだけです)。(1)を所与の…

「日本は世界で最も格差のある国になった」by 小沢一郎

これは、どうなんでしょうかねえ。 でも、「格差」の定義次第だと思いますねえ。 例えば、日本は私が知る限りの他国(せいぜいアメリカやLLM仲間の出身国くらいとしか比べられませんが)と比べると、「学歴」による格差はないですよね。別に東大卒だろう…

台湾という国

で、駐車場を出ると、若いアソシエイトとばったり会ったので、話しながら事務所へ。 彼女はご両親が台湾人で、ご自身は米国生まれ。 祖父母の代になると全員日本語がぺらぺらだそうである(ご両親の代からは話せないらしい)。 ご両親を含め、みんな日本びい…

小ネタ

LA

Downtown LAの駐車場で、私が駐車したスペースからエレベータまでの20台の車がどこの国のブランドか、ちょっと調べた。 日本車 11台 ドイツ車 5台 アメ車 4台 ここは日本か??

プライバシーってなんだろう。ネット上での判決掲載から考える。

法曹関係者なら誰でもチェックしている「ボツネタ」を読んでいて、最近最高裁が、当事者からのクレームによって掲載していた判例を掲載しないことにした、ということを知りました。 しかし、判決とは、そもそも公開法廷で読まれるものです。そして、日本でも…