藤本大学~徒然なるままに(弁護士ぎーちのブログ)

ぎーち(弁護士藤本一郎:個人としては大阪弁護士会所属)のブログです。弁護士法人創知法律事務所(法人は、第二東京弁護士会所属)の代表社員です。東京・大阪・札幌にオフィスを持っています。また教育にも力を入れています。京都大学客員教授・同志社大学客員教授・神戸大学嘱託講師をやっています。英語・中国語・日本語が使えます。実は上場会社の役員とかもやっていますし、ビジネスロイヤーだと認識していますが、同時に、人権派でもあると思っています。要するに、熱い男のつもりです。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

かっちょ

讀賣新聞電子版2006年10月28日付 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061028i212.htm 一人旅で9月初めにインドに入国した慶応大学2年、篠崎耕太さん(21)(さいたま市)が行方不明になっており、地元警察が捜索している。 28日には篠…

訴訟の違い

LAで働きはじめて2ヶ月近くが経過した。 依然としてまあ大した手伝いができる訳ではないので、日本で自分のやりたいようにやっていた頃と比べたら「むずむず」してしまうのだが、しかし訴訟部に配属されたお陰もあり、日米の訴訟の相違もだいぶ身をもって…

LA

休憩って入力しようとした私のPC君の辞書は「求刑」を第一候補として挙げてきやがった・・。 まあとにかく、ちょっと疲れたので、海までドライブである。 上の写真は強引に車中から。下の写真はお気に入りのスタバから。写真は治ったばかりのD70君で撮ったも…

カメラ

この間私のItemとして紹介したNikon製一眼レフカメラD70くんのCCDにまたホコリがついてしまったので、どうしたものかと思って調べてみると、なんとNikonの西海岸総支部みたいなサービスセンターがLAX(ロサンゼルス国際空港)*1の南側にあることが分かったの…

Military tribunals bill

最近午前6時30分に家を出発することにトライしているが、早速今日は失敗したので渋滞回避のために出発を少し遅らせているところ。 上下両院通過後、この火曜日にブッシュが署名して正式に成立した法律、それが"Military tribunals bill"*1である。日本で…

ありがとうといいたい。

22940人。日本時間10月14日夜に広島市民球場の広島阪神戦に来たお客の数である。 もう完全に消化試合。広島の主催試合は年間73試合でやっと100万人を超える程度であるので、満員の3万2000人にはやや遠いが、かなり多くのお客が来たことに…

例の映画問題

以前、例の「ローマの休日」の著作権切れの問題を論じた(http://d.hatena.ne.jp/attorney-at-law/20060524/1148478046)が、結局、東京地裁は7月11日にパラマウントの仮処分申立を却下する決定(http://d.hatena.ne.jp/attorney-at-law/20060711/1152565…

ややこしいかもしれないけど。

『ビートルズの元プロデューサーによる女優殺害裁判がまた延期』(「映画生活」、10月13日) http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=101859&media_id=24『ロサンゼルス地方検察局が発表した内容によると、クラークソン殺害の罪に問われているスペクターの…

対北朝鮮政策

北朝鮮が核実験をしてから少し経った。 日本政府の対応も明らかになりつつあるが、やや気になったのは、国連の決議案が出る前に、独自に、実効性はないが名目上はかなり厳しい措置を決めようとしていること。 勿論軍事制裁ではないが、北朝鮮の軍事的行動に…

これはすごい

おいらの中では、「アイドル」といえば、なんだかんだいって、 松浦亜弥 だった。別にロリだ何だではない。去年の紅白(LAでも見れた)を見たときに、途中の余興で東京ブギブギを歌った時があったと思うが、その時にも、あああ、やっぱりこの人はすごいなあ…

北朝鮮核実験!!

ついに、その日が来てしまった。 こちら時間で8日(日)夕方6時35分ころ、北朝鮮が核実験を実施したとのこと。 『もっとも不安定でもっとも危険な国が、8番目の核実験を行った国、つまりは、核保有国クラブへの仲間入りをした』(New York Times電子版…

D70

今日は私の好きなITEMを紹介したいなあ、と。 自他共に認める電子メカ好きである私ですが、パソコン関係の次に愛して使っているのが、今日ご紹介するデジカメ、NICONのD70ではないかなあ。いわゆる「一眼レフ」ブームの走りとなったデジカメですね。 こんな…

今日あたり

約1ヶ月ちょい休んでいたメーリングリスト、今日あたり(こっち時間の夜)出せそうな気がします。 そんだけですが、宜しく。今朝は少し早めに行ってきます。

白人と黄色人種の深刻な相違

タイトルほど深刻ではないが。。。 ロサンゼルスの事務所で働いていて、一番困ること。 それは、冷房が効きすぎること。 普段自室では、ジャンバーを着てなんとかしのいでいる。 そういえば、UCLAの図書館も「寒すぎる!」と思うことがあったし、ここでも書…

何故米国では弁護士報酬を高くできるか?

明日予定していたCourtでのHearingが1週間延期されたこともあって、担当の弁護士と比較的長い時間、事件外の話ができた。そこで、自分なりに日米での業界の相違についていくつか議論をしてみた。その1つに、弁護士報酬の話があった。 何故米国では、クライ…

JAL60/69便運休

LA関係者ならご承知のとおり、今月1日から、LAX(ロサンゼルス国際空港)とKIX(関西国際空港)を結ぶ唯一の直行便(日本航空)が運休(廃止?)となった。私が留学に来た当初は、タイ航空も含め1日2便の直行便があったのに、この有様は、なんとも寂しい…

タイのクーデターから何が学べるか

タイのクーデターからおよそ2週間。無血クーデターとしてタイ国内での国民の支持は高いようだが*1、同じ「立憲君主制」*2を採る国としては、このクーデターを他山の石と見るべきではなかろう。 第一に、このクーデターが、タクシン前(暫定)首相と軍部との…

通勤途中の発見

LA

10月2日月曜日。 いつものように朝7時30分(ちょっと家を出るのが最近遅くなりつつあるが)に自宅を出発。ダウンタウンの事務所に向かう。 フリーウェイ405号線に乗り、すぐ10号(Eastbound)に乗る訳だが、最悪Robertson*1, 通常はLa Cienegaあた…

Sounds of Westwood

♪新生の息吹に充ちて、息吹に充ちて・・・ おっと、これは京大*1でした(「新生の息吹」作詞 中川 裕朗、作曲 多田 武彦 (昭和33年制定) )。ちなみにUCLAの応援歌のタイトルが"Sounds of Westwood" 予告の通り、米国西海岸時間9月30日午後7時15分からのStan…