藤本大学~徒然なるままに(弁護士ぎーちのブログ)

ぎーち(弁護士藤本一郎:個人としては大阪弁護士会所属)のブログです。弁護士法人創知法律事務所(法人は、第二東京弁護士会所属)の代表社員です。東京・大阪・札幌にオフィスを持っています。また教育にも力を入れています。京都大学客員教授・同志社大学客員教授・神戸大学嘱託講師をやっています。英語・中国語・日本語が使えます。実は上場会社の役員とかもやっていますし、ビジネスロイヤーだと認識していますが、同時に、人権派でもあると思っています。要するに、熱い男のつもりです。

中国法

依頼者?依頼人?

私は、最近少し増えた「依頼人」というコトバに違和感を感じる者です。 クライアント、という英語を使わないのであれば、「依頼者」でしょ?やっぱり。 どっちでも良いとは言え、何故「依頼人」というようになったのか、不思議です。 例えば日本の契約書や法…

上海の変化

もう日本に帰っているのですが、たった2週間前までいた上海の、この2週間での変化にびっくり。 外灘の高架、ついこの間、記憶が間違ってなければ2週間前も、その上を走ったのですが、キレイになくなってました!!!すげー。早すぎる。 ・・・ えっと、前…

また上海

お陰様で仕事再開して1週間経ってないのに上海に来させて頂いています。 来て欲しいと言って私の航空券代を払ってくださっているお客様に感謝ですね。 仕事の合間を見て、大阪の色々な勉強会にも顔を出していますが、最新の中国の情報を知りたい、と言う人…

最終日

上海兆辰匯亜律師事務所への最終出勤日でした。 明日帰国しますので、もう切り上げてホテルに戻っています。 このホテルの部屋は、今まで住んでいた自宅が真正面に見えるので、色々なことが思い出されて、ちょっとだけおセンチになります。 私の従前の中国携…

3月13日(木)

ある意味楽しみであり、またある意味辛い発表です。 本年3月13日(木)より日本の弁護士法人淀屋橋・山上合同に戻り、弁護士業務を再開することとしました。関連して、3月6日(木)をもって上海兆辰匯亜律師事務所常駐での私の業務も終了させて頂くつも…

いのちの値段

既に中国の航空事故や鉄道事故については触れているのですが、一般的な不法行為(中国語では「侵権行為」といいます。)の生命損害賠償に関するルール、特に逸失利益の計算に関するルールについて言及しておきたいと思います。 逸失利益の計算は、日本でもア…

日本人弁護士の価値

最近、あるお客様から、相手方から送付されてきたという契約書案を受領しました。 相手方というのは、中国企業でして、それは相手方の弁護士が監修したものらしい旨をお客様から聞きました。 しかし、10秒で明らかに分かる中国法上の問題点があって、絶対…

チャイナリスクの一端。

昨年12月20日、中国の国家広播電影電視総局(国家ラジオ映画テレビ総局)が「互联网视听节目服务管理规定」(インターネット上の視聴番組サービス管理規定)という行政法規を公布し、これが今年1月31日より施行されたことが、大きな波紋を呼んでいま…

上海法務会

前回も少し触れましたが、今日は上海法務会で発表させて頂く機会を得ました。 上海法務会とは、上海在住の弁護士や企業法務担当者間、つまりは実務家間で、月1回、毎回場所を変えながら行われている勉強会です。主に日本人の勉強会ですが、一部中国人も参加…

時代錯誤と時尚

朝日新聞2008年1月19日付電子版 【元日弁連会長の「非行」議決 回収機構債務者から顧問料】 http://www.asahi.com/national/update/0119/OSK200801190067.html 日本弁護士連合会元会長の鬼追(きおい)明夫弁護士(73)が整理回収機構(RCC)の…

時間差攻撃!

よく日本で仕事しているときに「時間差攻撃」をやったものだが、久々に今日は中国でもやった。 うーむ、疲れた。 時間差攻撃とは、要するに、依頼者へ提出する文書の締切が近い時などに行う仕事のやり方で、例えば2人で書面を書くのであれば、一方が寝てい…

また雪でした。

もう昨日になってしまいましたが、お昼前頃まで、また雪が舞いました。 上海人にはやっぱり珍しいんでしょうねえ。カメラで雪を撮影している人が結構多かったです。 天気予報を見ても、大阪との比較では上海の方が寒い日が続いているようです。ただおもしろ…

Supercityと財産分与

上海では、日本人向けにいくつかのフリーペーパーが発行されています。 たとえば「Whenever」「Supercity」という名前は、上海に住んでいる方なら聞いたことがあるのではないでしょうか。 現在お世話になっている事務所では、このうち、「Supercity」に記事…

知的財産権の濫用

中国では、知財の問題は結構色々と議論され始めています。 みなさんも、北京の「著作権違反」遊園地は記憶に新しいでしょう。 さて、その中国ですが、最近別の2つの集まりで、中国人から、「知的財産権の濫用」というテーマの報告を聞く機会がありましたの…

テーマに悩む

毎月1回、「上海法務会」という上海在住の法律実務家(企業法務の方や弁護士など。主に日本人)の研究会が開かれます。 実は先月、某、M筋のR弁護士から、「そろそろ先生どうですか」と言われて、「いやいや上海にまだ慣れていませんので」と回答してお断…

お世話になります。

日本から、いつもお世話になっている弁護士が上海にやってきて、ちょっとした宴会を行いました。 その方が中国に住む事になりそうだというので、自宅もお見せすることに・・・。 私の汚い自宅をみて、その方はどんなことを思ったのでしょうか??? 今月は、…

再びおめでとう

(本当は明日発表の筈ですが)どうも今日中国司法試験の合格発表があったようです。 360点以上が合格ということです。 私のオトモダチのさわやかカップルは見事カップルで合格していました!いや良かった〜

同窓会?

某上海の料理店にて。 大阪弁護士会登録の弁護士5名が集う。 うち4名は、それぞれかぶってないけど、北京語言大学で勉強した仲間。 うち4名は弁護士登録の期が同じ。 わいわいがやがや。近時の法律問題から、くだらないことまで議論議論。 料理も美味しく…

更新情報

「中華人民共和国 不動産賃貸借契約と登記義務の関係」を「藤本大学法学部」に掲載開始しましたので、お知らせしておきます。

広州にて

みなさん、おはようございます。 こちらは広州に来て3日目を迎えました。 久々にダイアルアップ接続を多用しているぎーちです(ダイアルアップでも、例えばこのサイトもマトモに見られないほど、メチャメチャ遅いので、非常に苦労しています・・・中国のブ…

広州!!

明日から広州に出張なんですが・・・・。 広州って何があるんでしょうねえ?? 勿論仕事に行く訳でアレですが、広州の「これだけは!!」みたいなものがあれば、見ておきたいなあ・・・なんて思うのですが。 とりあえず、中国国内線の飛行機に乗るのは7年振…

ある弁護士に会いました!

誰とは言えない、いや、言っても問題ないのかもしれませんが、今夜、事件とは全く関係なく、ある弁護士に会ってきました。中国で、というよりは、私の生き方の参考になるかもしれないと言う意味で、お会いするのがとても楽しみだった方です。 私、初対面の方…

実は中国では・・・

これはまったく私の主観的な感覚でしかないのですが、日本人という民族は、よく耐えることができる民族ではないかと思います。たとえば、法的な権利侵害がなされても、すぐに怒り出して法的手段を取るのは相対的に少数で、考え抜いた末に、ようやく時間が経…

司法試験受験生から見た中国の法曹事情

私、いま住んでいる場所を決めたのには理由がいくつかあるのですが、その1つに、大学2つが近い、というのがあります。教師育成大学で有名な華東師範大学と、法律専門大学で有名な華東政法大学です。前者は輔導学習の先生を見つけるのに便利で、後者は、中…

上海とサンフランシスコは姉妹都市。

ちょっと前の話ですが、今週の水曜日に、1つの会議というか、交流会に出てきました。 タイトルは・・・。日本語にすれば、上海サンフランシスコ姉妹都市記念法曹交流会?とでも言うのでしょうか。米国サンフランシスコ市と上海市が姉妹都市だそうで(そうい…

司法試験

いよいよ、日本の新司法試験受験生のみなさん、新司法試験合格発表が目前に迫ってきましたね。 今回の司法試験については、色々言いたいこともありますが、合格してると良いですね。 その中から、将来一緒に働くことになる人が何人かいるのでしょう。楽しみ…

開始工作!

正式に仕事を始めました。 地下鉄の駅でいえば、静安寺というところで働いています。 事務所から道を挟んで対面には、LAでお世話になったSquire Sanders and Dempseyの上海オフィスもあるような、比較的法律事務所が集まっている場所です。LAのときも大…

中国の弁護士事務所の実態あれこれ

まだ、仕事開始してませんが、時々所要で事務所に顔を出して雑談をするうちに、中国の弁護士(律師)事務所の実態が色々と分かってきました。その一部を書いてみます。 第1に、存在形態ですが、現在4種類あるそうです。 しかし、そのいずれを採っても、日…

中華人民共和国測絵法

さて、そろそろ中国ネタでも、法律関係にたまには触れてみることにしましょうか。 普通の法律ばかり触ってもおもろくないでしょうから、あんまりなじみのない法律から触れていきましょう。 新華社通信平成19年7月9日付 【国家測絵局が渉外測絵違法案件の…